【実食レビュー】ベースパウンドケーキはおいしい?まずい?パンや焼きそばとも比較

当ページは、広告プロモーションを含みます。

2025年11月12日にベースフード社から新商品のベースパウンドケーキ(BASE Pound Cake)が発売されました。まだ発売して間もないこともあり、口コミや評判の数は少なく評価がわからない方も多いハズ。

  • ベースパウンドケーキを少量試したい
  • ベースパウンドケーキの口コミ・評判を知りたい
  • 罪悪感のないおやつが食べたい

このような悩みをお持ちの方に、発売初日にベースパウンドケーキを16個まとめ買いした筆者が、最速で忖度なしの詳細レビューをまとめています。

ベースパウンドケーキの第一印象
  • 結構おいしい
  • 意外とお腹に溜まる
  • 見た目が小さくてびっくり
  • アールグレイ味しかなくて飽きる

この記事を最後まで読めば、ベースパウンドケーキの特徴や評価、失敗しない購入方法を学べます。

レビュー記事執筆の11/19時点では入手方法は限定的ですが、当サイトからなら初回20%OFFで購入できます。ベースブレッドなどの人気商品と組み合わせて少量から試し買いしましょう。

Nむら

栄養バランスの良いおやつが誕生です!

当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド_当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド以外にも、ベース焼きそば・ベースラーメン・ベースクッキー・パンケーキミックスも選択可能です。自分の好きな商品を好きなだけオトクに注文しましょう!

\ 初回限定20%オフ!/

ベースブレッド チョコレート1袋プレゼント!

ブログ執筆者
Nむら
  • ベースフード生活を4年以上継続中!!
  • 会員ランクは一番上の「VIPクラス
  • 平日ほぼ毎日食べ続けている超優良会員
  • 食事の満足感とコスパも重視、罪悪感なく手抜きをしたい

おすすめの時短食3選

スクロールできます

ベースブレッド

ゼンブブレッド

COCOMOGU
完全栄養食のパングルテンフリーのパン完全栄養食のおにぎり
どこでも食べられる
常温保存
11種類の味
どこでも食べられる
常温保存
6種類の味
具だくさんでおいしい
腹持ちが良い
冷凍保存
3,518円(14袋セット)
初回20%OFF
公式サイトレビュー
981円(9袋セット)
初回60%OFF+送料無料
公式サイトレビュー
3,317円(6食プラン)
送料込み
公式サイトレビュー
価格は税込。
目次

ベースパウンドケーキ(BASE Pound Cake)とは

ベースパウンドケーキ(BASE Pound Cake)とは

ベースパウンドケーキ(BASE Pound Cake)の基本情報は以下のとおりです。

正式名称ベースパウンドケーキ(BASE Pound Cake)
商品ジャンルパウンドケーキ
種類1種類
アールグレイ
特徴栄養バランスの良いパウンドケーキ
33種類の栄養素がバランスよくとれる
価格(税込)初回購入は20%OFF!!
149円〜/個
販売経路
各種ECサイト
賞味期限約2ヶ月
保存方法常温保存
購入単位4個
販売元ベースフード株式会社
発売日2025年11月12日

ベースパウンドケーキは、「ベースブレッド・ベース焼きそば」などで有名なベースフード社から2025年11月に発売されたパウンドケーキです。

最大の特徴は33種類の栄養素がバランスよくとれること。

ベースパウンドケーキなら33種類の栄養素がバランスよくとれる

ただし、一点だけ注意点があります。それはベースフード社の他商品のように完全栄養食ではないこと。

「BASE Pound Cake」シリーズは、より美味しさを追求した健康的なデザートとして開発されており、完全栄養食ではなく栄養バランスの良い食品としておすすめする商品となります。(1食8個で完全栄養食の栄養素基準は満たしますが、カロリー量が栄養素等表示基準値の1食分である733kcalを超過するため)

ベースフード
ベースパウンドケーキはヘルシーなおやつ

公式サイト上でも「大人のご褒美スイーツ」と謳っていて、完全栄養食の表記はどこにもありません。

ベースフードのアイデンティティである完全栄養食を諦めて、「栄養バランスの良い食品」としてでもおいしさを追求してきています。なにかと「まずい」などの評価をされることが多いので、今度はおいしさに本気のようです。

Nむら

おいしくても食べ過ぎには注意です!

\ベースブレッドと併せてダイエットに挑戦/

解約の縛りなしだから安心してお試しできます

ベースパウンドケーキを実食レビュー

ベースパウンドケーキを実食レビュー

ベースパウンドケーキを発売日に注文。早速自宅に届いたので、最速で詳細レビューをしていきます。

ベースパウンドケーキ開封の儀

ベースパウンドケーキ開封の儀

ベースパウンドケーキは他の商品と合わせて、白い箱の中に入って発送されます。

ベースパウンドケーキは4つずつ箱に入っている

白い箱を開封するとベースパウンドケーキが4個入っています。

ベースパウンドケーキは手のひらサイズ

初見の感想としては、

ちょっと小さいな…

と思いましたが、あくまで栄養バランスの良いおやつという位置づけ。これくらいが適切なサイズなのかもしれません。

ベースパウンドケーキの見た目

見た目は普通のパウンドケーキ。アールグレイの茶葉が練り込まれており、普通においしそうです。

ベースパウンドケーキの中には何もはいっていない

切ってみましたが、とくに中には何も入っていません。

Nむら

クリームとかが入っていたら、それこそカロリーオーバー。このままがいいですね。

40代男性がベースパウンドケーキを正直レビュー

40代男性がベースパウンドケーキを正直レビュー

結論からお伝えすると、ベースパウンドケーキはおいしいです。

シュークリームなどの甘めの洋菓子に慣れている方は若干物足りなさを感じるかもですが、単体としても上品な味があり、栄養バランスとおいしさをうまく両立していると感じました。

ベースブレッドプレーンとサイズを比較

スクロールできます
ベースブレッドプレーンとサイズを比較>袋
ベースブレッドプレーンとサイズを比較>開封
ベースブレッドプレーンとサイズを比較>開封(横から)

ベースブレッド シナモンとサイズを比較

スクロールできます
ベースブレッドシナモンとサイズを比較
ベースブレッドシナモンとサイズを比較>開封
ベースブレッドシナモンとサイズを比較>開封(横から)

正直もう少し大きいとうれしいと思っていましたが、それだとベースブレッドとあまり差がなくなってしまいます。

お昼から少し時間が経った夕方などに、小腹が空いた時に食べるのに最適です。また、コーヒーや紅茶とも非常に相性が良いので、職場での利用もおすすめです。

Nむら

結論、完成度の高いおすすめの一品と言えます。

Nむら妻

女子会でも喜ばれそう!自宅にストックしておくと幅広く利用できます。

\ジャンクなおやつの置き換えがおすすめ/

解約の縛りなしだから安心してお試しできます

ベースパウンドケーキのメリット・デメリット

ベースパウンドケーキのメリット・デメリット

実際に食べてわかったベースパウンドケーキのメリット・デメリットをまとめます。

メリット1:おいしさと栄養バランスの両立

ベースパウンドケーキは他のベースフード商品と比較しても、かなりおいしい部類に入ります。

商品名評価
ベースブレッド3.5/5
おいしくもまずくもない、普通
ベース焼きそば4.5/5
結構おいしい
ベースラーメン2.5/5
正直微妙、改善に期待
ベースクッキー3/5
なんていうか普通
ベースパンケーキミックス4/5
まあまあ良い
ベースパウンドケーキ[New]4.5/5
結構おいしい

4年以上もベースフードを継続利用している私は、栄養バランスと時短を重視して「おいしさ」はそこまで気にしていませんでした。

でも、小腹が空いたときに栄養バランスとおいしさを両立したスイーツを食べられるのは、単純にうれしいです。

Nむら

おいしいは正義!

>【4年継続】ベースフードの選び方を徹底解説|おすすめ商品や失敗しない購入方法

メリット2:満足度が高く腹持ちが良い

ベースパウンドケーキは満足度が高く腹持ちが良い

初見では小さいと感じたベースパウンドケーキ。でも、実際に食べてみると「ぎっしり詰まっている感」があり、満足度が高くて腹持ちは良いと感じます。

Nむら

コーヒーとベースパウンドケーキ1つで「おやつ」としてしっかり機能します。

メリット3:ベースのカップ麺との相性が良い

ベースパウンドケーキはベースのカップ麺との相性が良い

ベースフード社のベース焼きそばはよく食べるのですが、正直1つだと物足りない量。シナモン味など、2つ入りのベースブレッドを半分食べるなどで空腹を凌ぐこともありました。(結局1袋全部食べることも。。)

でも、ベースパウンドケーキを小腹が空いた15〜16時ごろに食べれば、夕飯まではもってくれます。

Nむら

一緒に食べてもいいと思いますが、おやつ時間をとるのがおすすめです。

>【50食実食】ベースフードの焼きそばはまずい?リニューアル後の味をレビュー

メリット4:賞味期限が長め

ベースパウンドケーキは賞味期限が長め

ベースパウンドケーキの賞味期限は、公式サイト上では約1ヶ月と記載があります。でも、実際に届いたものは2ヶ月以上。ベースブレッドの1ヶ月よりもさらに長持ちします。

常温保存が可能なため、わざわざコンビニにスイーツを買いに行かずとも、常にデスクやバッグに入れておくことができます。

Nむら

コンビニや洋菓子店に行くと、高カロリー商品を複数買ってしまいがちなので注意です。

デメリット1:完全栄養食ではない

ベースパウンドケーキは完全栄養食ではない

ベースフードの商品なので勘違いする人が多そうですが、ベースパウンドケーキは完全栄養食ではありません。おいしさを重視した結果として、栄養バランスの良い商品として売り出しています。

他社のおやつとの比較

スクロールできます
栄養素ベースパウンドケーキフィナンシェダブルシュークリーム
エネルギー172kcal153kcal240kcal
たんぱく質3.4g2.0g5.0g
脂質10.0g10.4g17.2g
炭水化物17.7g12.8g15.6g
食物繊維1.6g記載なし記載なし
食塩相当量0.5g0.2g0.2g
ビタミン・ミネラル26種類記載なし記載なし
フィナンシェ、シュークリームはシャトレーゼを参照

たんぱく質や食物繊維、26種類のビタミン・ミネラルが摂れる栄養バランスの良いおやつという位置づけです。

Nむら

ぶっちゃけ完全栄養食にこだわらなくても良いのかもです。

デメリット2:カロリーがやや高め

ベースパウンドケーキのカロリーは172kcal。他の商品と比較すると、サイズの割にはややカロリーが高めです。

商品名評価
ベースブレッド200〜290kcal
ベース焼きそば291〜306kcal
ベースラーメン299〜330kcal
ベースクッキー147〜159kcal
ベースパウンドケーキ[New]172kcal

ベースブレッドや焼きそばなどは主食という扱いですが、ベースパウンドケーキとクッキーはおやつ扱い。もし同時に2つ食べたら344kcalと主食を超えるカロリーです。

いつもよりランチがちょっと足りない日や仕事で特に疲れた/残業する日など、毎日は食べないような工夫が必要と感じます。

Nむら

おいしいからと食べ過ぎには注意しましょう。

デメリット3:1種類しかない

ベースパウンドケーキはアールグレイ1種類しかない

ベースパウンドケーキは2025年11月に発売されたばかりで、まだアールグレイの1種類しかありません。単品ではおいしいとはいえ、何度も食べていると飽きてきそうです。

ただ、ベースフード社は新製品の開発に積極的なので、そのうち新しい味が出てきそうな予感です。

Nむら

今後に期待して待ちましょう!

デメリット4:購入しづらい

ベースパウンドケーキはやや購入しづらい

11月19日時点では、ベースパウンドケーキは公式サイトのスタートセットに含まれていません。つまり、公式サイトで購入しようとしても、継続会員でないと買えない状況です。

現状のスタートセット(通常版)
  • パン14袋セット
  • カップ焼きそば8個セット
  • カップラーメン8個セット
  • カップ焼きそば4個&ラーメン4個セット

Amazonなどのショッピングサイトでも販売しているもののかなり割高。現時点ではリピーター向けの商品と言えそうです。

Nむら

ただし、当ブログで紹介しているベースフードの特設サイトからなら初回20%OFFで購入できます!

初回20%OFFで購入する方法

当ブログは、同じくベースフード公式の商品をご紹介していますが、通常とは異なる「特別サイト」への誘導を許可されています。

商品を自由に選びたい方はぜひこちらからチェックしてみてください。

\商品を自由に選べる/

解約の縛りなしだから安心してお試しできます

ベースパウンドケーキの購入方法

ベースパウンドケーキの購入方法(Amazon)
Amazonでの販売価格。2025年11月19日時点。

ベースパウンドケーキを購入できるのは公式サイトとAmazon・楽天等のECサイトです。

ただし、Amazonや楽天等も結局は販売元が同じベースフードであり、少し割高な料金に設定されているので、購入時には注意が必要です。

実際にベースフード公式サイトとAmazon等ショッピングサイトの値段を比較すると、以下のとおりです。

公式サイト16袋:3,284円
Amazon8袋:2,260円
16袋:3,970円
公式サイトはリピーター価格で10%OFF。価格は送料込み。
Nむら

ただし、こちらの特設サイトからなら20%OFFで購入が可能です。ぜひチェックしてみてください。

当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド_当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド以外にも、ベース焼きそば・ベースラーメン・ベースクッキー・パンケーキミックスも選択可能です。自分の好きな商品を好きなだけオトクに注文しましょう!

\ 初回限定20%オフ!/

ベースブレッド チョコレート1袋プレゼント!

ベースパウンドケーキのよくある質問

ベースパウンドケーキのよくある質問をまとめたので、購入の参考にしてください。

ベースパウンドケーキは完全栄養食ですか?

ベースパウンドケーキは完全栄養食ではありません。おいしさと栄養バランスの両立を目指した大人のご褒美スイーツという位置づけです。

ベースパウンドケーキはどこで購入できますか?

2025年11月時点では、ベースフード公式サイトとAmazon・楽天等のショッピングサイトでのみ購入が可能です。

ただし、通常の公式サイトではスタートセットにベースパウンドケーキが含まれていません。初回から20%OFFで購入したい方は以下の特設サイトから申込ください。

>ベースフード特設サイトはこちら

ベースパウンドケーキはおいしいですか?まずいですか?

個人の感想としては、ベースパウンドケーキはおいしいです。他のベースフード商品よりもおいしさを重視して開発されています。

ベースパウンドケーキはいつ食べるのがおすすめですか?

ベースパウンドケーキは主食ではなく、おやつという位置づけです。そのため、夕方などちょっと小腹が空いたタイミングで食べるのがベストと筆者は考えています。

ベースパウンドケーキは太りますか?

食べ方によります。ベースパウンドケーキは1つで172kcalほどあるので、通常の食事にベースパウンドケーキを追加して食べると太ると思います。

ランチにカロリーが控えめなベース焼きそばなどを食べ、夕方にベースパウンドケーキを食べるなど、全体としてのカロリー量が増えないように調整してください。

ベースパウンドケーキの賞味期限はどの程度ですか?

公式サイトには1ヶ月と記載がありますが、筆者が注文をした際には賞味期限が残り2ヶ月程度のものが届きました。

まとめ:ベースパウンドケーキはおやつに最適

ベースパウンドケーキはおやつに最適

今回は2025年11月に発売されたばかりのベースパウンドケーキを実食レビューし、メリット・デメリットを解説しました。

ベースパウンドケーキは完全栄養食ではありませんが、その分おいしさはしっかりとキープ。栄養バランスに考慮して腹持ちもよい「おやつ」として、今後も活躍してくれそうです。

「ベースパウンドケーキを少しだけ試してみたい」「他の人気商品と一緒に購入したい」という方は、自分の好きな商品を選んで少量から注文しましょう。

このブログ経由なら、全商品を自由に組み合わせて購入できます。

Nむら

解約の縛りなども特にないので、安心してお試しください。

当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド_当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド以外にも、ベース焼きそば・ベースラーメン・ベースクッキー・パンケーキミックスも選択可能です。自分の好きな商品を好きなだけオトクに注文しましょう!

\ 初回限定20%オフ!/

ベースブレッド チョコレート1袋プレゼント!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次