-
テレワークの昼ごはんがめんどくさい方へ|手軽で高コスパな時短食4選を紹介
こんな方にお勧めの記事です 現在テレワーク中で、不健康な食事が続いている テレワーク中の旦那に作る昼ごはんのレシピが尽きた テレワークで太ってしまった テレワークは通勤の手間を削減する素晴らしい働き方だと実感しています。 一方で、運動量と食事... -
ベースパスタはまずい?3年間継続中のおすすめの食べ方を紹介
ベースパスタ「アジアン」と「フェットチーネ」は2025年2月中旬に販売終了予定が発表されました。ベースパスタの後継商品についてのレビューはこちらを参考にしてください。 【リニューアル】新商品のベースヤキソバをレビュー こんな方にお勧めの記事です... -
ベースブレッドはコンビニで試し買いできる|ファミリーマートなら品数が豊富
こんな方におすすめの記事です ベースブレッドが買えるコンビニとその価格を知りたい 近くのコンビニでベースブレッドが売っていない ベースブレッドをお得に+確実に購入したい ベースブレッドはコンビニでも購入できる完全栄養食(※)で、全国のファミリー... -
Canon EOS R50をレビュー|初心者向けミラーレスのNikonZ30やSonyZV-E10とも比較
こんな方にお勧めの記事です 子どもが生まれたのでカメラを検討している気軽に高品質な写真を撮りたい(できればお手頃価格で)Canon EOS R50の使い勝手を知りたい 子どもの成長の速さに驚きを隠せないNむらです。 小さかった子ども達も現在10歳と6歳にな... -
マインドマイスターの共有方法|個人情報のセキュリティ対策も忘れずに
マインドマイスターはとても便利なマインドマップツールなので、他の方と共有して利用している方も多いと思います。でも、オンラインコミュニティなどの不特定多数が集まる場で共有することは時に身バレの可能性を含みます。今回は副業している方必見の、マインドマイスターの安心な共有方法をご紹介します。 -
マインドマイスターの使い方|右揃えやショートカットなどの操作方法を解説
このブログではマインドマイスターの使い方(基本操作)とよく利用するショートカットを中心に紹介していきます。マップの右揃えのやり方、アクセスができない人の解消方法、マップ作成を効率化するショートカットなど、初心者から中級者までにとって便利な情報をまとめました。 マインドマップは思考を整理するツールなので、細かなテクニックは不要です。でも、今回ご紹介した機能を覚えておくことで、マップの編集作業効率が上がります。 -
マインドマイスターの料金・プランを解説|プロモーションコードで20%オフに
マインドマイスターの無料版の3枚の利用制限に悩まされていないですか?自分はパーソナルプランに早々に切り替えて約2年が使用してきましたが、やはり制限がないと非常に快適です。今回のブログ記事では、マインドマイスターの無料プラン・有料プランの違いから、どんな人が有料プランに切り替えた方が良いかを説明していきます。 -
マインドマイスターを無料で使う方法3選|マインドマップ3枚の制限を乗り越えよう
マインドマイスターは数あるマインドマップツールの中でも、シンプル&動作が軽快、さらにはデザイン性も高くて人気です。でも無料版を使うにあたって、3枚の制限って少なくないですか?このブログ記事ではマインドマイスターの無料枠3枚を超えてマインドマップを使っていく方法をご紹介します。 -
ベースブレッド「ミニ食パン プレーン」をレビュー|子供の朝食にもおすすめ!
ベースブレッドの新商品:ミニ食パンが5/24に発売されました。ベースフード社のダイヤモンド会員である特権を活かして、限定先行販売期間に購入をしたので、早速ブログにてレビューしていきます。結論としては、ベースブレッドの他の王道商品にはまだ届かないものの、レパートリーの追加としては十分ありと判断しました。子供の朝食として定着させれば更なる時短に貢献してもらえそうな予感。 -
ベースブレッドの友達紹介キャンペーンがお得!2000円オフの紹介コードをもらおう
ベースフード社から破格のお試しキャンペーンが提供されていることはご存じでしょうか?通常のスタートセットだと、各種3000円以上しますが、今回このブログで紹介する友達紹介キャンペーンはなんと1548円でベースブレッドとベースクッキーの全種類を2袋ずつ試すことができます。 平日ランチの置き換え、お菓子の置き換えをすることで手軽に健康習慣を始めてみましょう。