テレワークの昼ごはんにおすすめ|ベースブレッドならめんどくさいを解消できる!

当ページのリンクには広告が含まれています。
こんな方にお勧めの記事です
  • 現在テレワーク中で、不健康な食事が続いている
  • テレワーク中の旦那に作る昼ごはんのレシピが尽きた
  • テレワーク中に太ったのでダイエットが必要

テレワークは通勤の手間を削減する素晴らしい働き方だと実感しています。

でも一方で、運動量と食事という健康面では、出社時とはまた違った悩みを抱えるようになりました。

  • 通勤がない分運動量が減る
  • 昼ごはんの料理がめんどくさい、時間もない
  • 昼ごはんに何を食べて良いか悩む

いわゆる、テレワーク中の昼ごはんどうしよう問題です。

しかし、今回ご紹介する「ベースフード」に切り替えたことで、テレワークの昼ごはんにおいての健康・費用・手間のすべてを解決できました。

Nむら

テレワークではオンとオフの切り替えが難しいため、サクッと食事を済ませましょう。

ペン

残りの時間は昼寝や散歩に充てるのがおすすめだよ!

  • 初回限定20%オフ!!
賞味期限は約1ヶ月、自分のペースでお試しできます。
Nむらはベースブレッド生活3年間継続中

ベースブレッドの会員ランクは一番上の「ダイヤモンド」。達成条件の30,000マイルを超えた後も、平日ほぼ毎日食べ続けている優良会員。
ベースフード:マイル

継続のコツは平日ランチを置き換えることです。
ベースフード送料無料キャンペーン

4/10〜5/30までの期間限定キャンペーンが開催中なので、今がオトク!!
2,672円で7食分のベースブレッドがお試しできます。

↓↓↓

\ 初回20%オフ+送料無料/

目次

テレワーク中の昼ごはんがめんどくさい理由

テレワーク中の昼ごはんがめんどくさい理由

冒頭でお伝えした通り、テレワークによって通勤から解放されたものの、昼ご飯に何を食べればよいかは結構悩みどころです。

理想を言えば自炊もしくはパートナーに作ってもらうのが良いのですが、なかなか現実は厳しいもの。

テレワーク中の昼ご飯がめんどくさいのには、それなりの理由があるのです。

順番に説明していきます。

調理・片づけに時間がかかる

多くの会社員の方は昼休憩が1時間しかないので、その間で食事に関わることをすべて完了させる必要があります。

自炊をすると以下の4工程が必要になります。

  1. 何を食べるか考える(1~3分)
  2. 調理する(3~15分)
  3. 食べる(10~15分)
  4. 片づける(1~3分)

調理にはそれなり時間がかかるため、作ること自体がめんどくさいとなってしまいます。

そしてもし冷蔵庫に何もなかったら、「食材を買う(10~15分)」というタスクも追加されてしまいます。

ペン

これを毎日1時間内でこなすのは至難の業だよね。

Nむら

仕事が大変なのに、さらに自炊をする負担感もありますね。。

毎日違ったメニューの検討が大変

昼ごはんにかかる手間を最小化するにあたって、作業効率を優先していくとどうしても毎日同じメニューになりがちです。

  • カップラーメンとライス
  • レトルトカレー
  • 買い置きのパンなど

毎日同じものを食べていると飽きるだけでなく、食事の楽しみが減ってしまう/ストレスが溜まることがあります。

また、栄養のバランスが偏ることも問題です。

時間がない中でも、野菜を食べるなどの配慮もある程度必要になるので、すべてをクリアするのはハードルが高いです。

Nむら

自分も一時ラーメンばかり食べていた時期がありました。

ペン

おいしいけど、健康面が気になるよね。。

買いに行くのも外食も手間がかかる

テレワーク中は自宅で作業するため、基本的には1人で食べることが多いはず。

自炊が嫌なら買いに行けばよいのですが、

  • 外食のお店も並んでいるので、待ち時間がかかる
  • 出社時ほどお店のレパートリーがない
  • コンビニも昼時は混んでいる

といった具合に、それなりの時間と手間がかかる作業になります。

出社時であれば、気の合う同僚と話しながら気分転換の昼ごはんを楽しめたかもですが、テレワーク中は話し相手もいません

外出もめんどくさいとなってしまいます。

まとめ:テレワーク中の昼ごはんがめんどくさい理由
  • 調理・片づけに時間がかかる
  • 毎日同じメニューになりがち
  • 買いに行くのも外食も手間がかかる
  • 昼ごはんのめんどくささを解消できる

4/10〜5/30まで送料無料キャンペーンが開催中です。スタートセットが「20%オフ+送料無料」なのは今だけなので、この機会をお見逃しなく。
>ベースフード公式サイトはこちらから

テレワーク中の昼ごはんに避けたい3つの習慣

テレワーク中の昼ごはんに避けたい3つの習慣

めんどくさい理由には一定の納得感がありましたね。

続いて、めんどくさいし時間もない人がとりがちな悪い習慣例を挙げていきます。

パートナーに作ってもらう

自分で料理をするのは嫌だ→パートナーにつくってもらうという方法です。

でも、ダブルワークの場合や、料理が趣味の方以外はおすすめではありません。

テレワーク中の昼ごはんがめんどくさい理由でお伝えした通り、

  • 時間がない中
  • 栄養バランスを考慮の上で食事を作る
  • そして、数時間後に夕食の準備も必要になる!

ということで、可能であればパートナーの負担を減らしておきたいものです。

夕食のメニューを考える時間は平均20分、作る時間は平均50分
「料理をする上で最もたいへんなこと」は、「メニューを考えること」が43%、メニューのレパートリーが少ないことが40%となりました。

cookpadより引用

夕食というメインイベントがある中で、ランチのメニューも考えさせるのは、避けておいた方が家庭円満につながるかもしれません。

ジャンクフードを選ぶ

自炊を諦めた場合は、ジャンクフードを選ぶことになりがちです。

でも一方で、栄養バランスのことを考えると良い選択肢とは言えず、健康に悪影響を与える可能性があります。

また、食べ過ぎや栄養不足によって、疲れや集中力の低下につながる場合もあります。

ペン

昼ごはん後はまた仕事が待っているわけだしね。

Nむら

ラーメンなどは、塩分や糖分の過剰摂取も心配です。

忙しすぎて、昼ごはんを食べない

こうなってくると、もはや「昼ご飯を食べない!」という選択肢が出てくるかもしれません。

Nむら

仕事が忙しすぎて食べる暇もないという方も一定数いそうです。

ペン

テレワークだと相手の忙しさも見えにくいしね。

でも、昼ごはんを食べないと、今度は栄養不足や疲れにつながりパフォーマンスの高い仕事をすることができません

適切な昼ごはんを食べることでストレスを解消し、仕事の生産性や集中力が上がることが期待できます。

まとめ:テレワーク中の昼ごはんに避けたい3つの習慣
  • パートナーに作ってもらう
  • ジャンクフードを選ぶ
  • 忙しすぎて、昼ごはんを食べない

テレワーク中の昼ごはんはベースフードがおすすめ

テレワーク中の昼ごはんはベースフードがおすすめ

昼ご飯は多くの方が1時間という限られた時間の中、健康面にも気を使って取る必要があります。

ペン

健康と手間削減を両立しつつ、なるべく費用感も下げたいよね。そんなものあるの?

Nむら

おすすめは完全栄養食のベースフードを取り入れることです!

Nむら的に3年間継続できている、「テレワーク時の昼ごはんにはベースフードを食べる」習慣をご紹介します。

完全栄養食:ベースフードはテレワーク昼ごはんの救世主

完全栄養食:ベースフードはテレワーク昼ごはんの救世主

ベースフードとは、1食分で1日に必要な栄養素の1/3を摂取できる完全栄養食のことです。

完全栄養食の定義
1食で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

ベースブレッドの栄養素

上記グラフは推定値です。
栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合

26種のビタミンやミネラル、たんぱく質、食物繊維など、からだに必要な栄養素が含まれているので、献立に悩みから解放されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次