ベースブレッド「ミニ食パン プレーン」をレビュー|子供の朝食にもおすすめ!

当ページは、広告プロモーションを含みます。
ベースブレッド新商品:ミニ食パン
こんな方にお勧めの記事です
  • 健康が気になるけど、料理はめんどくさい
  • コストもそこまでかけたくない
  • 朝食と昼食は手軽に良いものをさっと食べたい!

平日ランチのベースブレッド生活を3年以上継続しているNむらです。

先日ベースフード社より「新商品のミニ食パンが出ました!」とメールをもらったので、ダイヤモンド会員の特権を活かして先行販売時に注文して食べてみました。

ベースフード:マイル
↑一番上のランク、ダイヤモンド会員

結論からお伝えすると、

  • 王道ベースブレッド4種(プレーン・チョコ・シナモン・メープル)に引けを取らない完成度
  • レパートリーの追加として大いにあり!

という感じで、継続コース(定期便)に追加することにしました。

我が家は土曜の朝食に家族でパンを食べる習慣があるのですが、そこにしれっと混ぜて子どもたちの食生活を改善しようと計画しています。

Nむら

うまくいけば平日の子どもたちの朝ごはんに「時短革命」を起こせるかも!!

ペン

ベースブレッドミニ食パンなら栄養面もばっちりだね。

と意気込みつつも、食べた感想などをブログでレビューしていきます。

このブログ記事でわかること
  • ベースブレッドミニ食パンを食べた感想、他の商品との比較
  • やっぱり王道ベースブレッド4種類は強いが、ミニ食パンも負けず劣らず魅力的
  • 食事のレパートリーを増やすために、ベースブレッドミニ食パンを追加すると良いかも

Amazon・楽天よりもオトクに購入!!
スタートセットなら気軽にベースブレッドがお試しできます。

商品カスタマイズの方法

既存のスタートセットも人気ですが、当ブログ経由であれば商品を自由に組み合わせて購入できます。

  • ページの下の方までスクロール(「AmazonPay」のボタンから一気に移動可)
  • セット数の選択で「自分で選択する」を選ぶ
  • 商品一覧の中から自由に商品を組み合わせる

\ 初回限定20%オフ!/

ブログ執筆者
Nむら
  • ベースフード生活を4年以上継続中!!
  • 会員ランクは一番上の「VIPクラス
  • 平日ほぼ毎日食べ続けている超優良会員
  • 食事の満足感とコスパも重視、罪悪感なく手抜きをしたい

参考記事
>ベースブレッドがやばいと言われる5つの理由|カビ・体に悪い・胡散臭いなどの真相を解説
>ベースブレッドはコンビニで試し買いできる|ファミリーマートなら品数が豊富

おすすめ時短食一覧

スクロールできます
商品名
ベースブレッド

ゼンブブレッド

ベース焼きそば

ゼンブヌードル

COCOMOGU

ミソベーション

つくりおき.jp

ライフミール
nosh
おにもち

完全メシ
内容完全栄養食のパングルテンフリーのパン完全栄養食のカップ焼きそばグルテンフリーの麺完全栄養食のおにぎり完全栄養食のみそ汁冷蔵宅配惣菜
(管理栄養士監修)
冷凍宅配弁当冷凍宅配弁当完全栄養食のおにぎり完全栄養食のカレー・めん
種類11種類6種類3種類2種類
(ソースは10種類)
4種類毎月味噌の種類を変えてお届け毎週異なるメニューをお届け100種類以上約100種類
(随時入れ替え)
3種類8種類
*カレー・めんタイプ
調理方法そのまま
電子レンジ
トースター
そのまま
電子レンジ
トースター
お湯を注いで数分待ち、かき混ぜる丸麺:7〜8分茹でる
細麺:3〜4分茹でる
電子レンジで加熱水を入れて電子レンジで加熱(6分程度)電子レンジ電子レンジ電子レンジそのまま
湯煎
お湯を注いで数分待ち、かき混ぜる
保存方法常温保存常温保存常温保存常温保存冷凍保存冷凍保存冷蔵保存冷凍保存冷凍保存常温保存常温保存
賞味期限1ヶ月程度製造から
4ヶ月(※)
2ヶ月以上製造から
24ヶ月(※)
30日以上約9〜11ヶ月
(公式サイトには記載なし)
4日以内
冷凍保存も可
1か月以上約6ヵ月~1年程度12ヶ月6ヶ月
定期購入
(初回)
3,518円(14袋セット)
初回20%OFF
981円(9袋セット)
初回60%OFF+送料無料
3,188円(8個セット)
初回20%OFF
632円(2袋セット)
初回60%OFF+送料無料
3,317円(6食プラン)
送料込み
3,974円(4食セット)
初回50%OFF
送料無料
9,990円(週3プラン)
送料込み
2,100円(10食プラン)
初回限定、冷凍庫レンタルの場合
4,318円(6食プラン)
初回2,000円OFF
2,500円(6個セット)
初回50%OFF
送料無料
5,096円〜(14食入)
15%OFF
送料無料
詳細公式サイト
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト(丸麺)
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト
レビュー
公式サイト
(※)ゼンブブレッド・ヌードルは注文日から約30日以上の商品をお届け
目次

ベースブレッドの新商品:ミニ食パン(プレーン)とは

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

ベースブレッドの新商品として、2022年5月よりミニ食パン(プレーン)が発売されました。

  • コンセプトは家族で食べる朝食
  • 子供でも食べやすい約9cm四方のミニサイズ
  • サンドイッチのバンズとしてもアレンジしやすい
  • 片手でも食べやすい大きさ

というのが、新商品ベースブレッドミニ食パンの特徴です。

Nむら

自分は朝食べない派だけど子供の食事は必要。そんな家庭の強い味方になってくれそうです。

写真で見るベースブレッドミニ食パン

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

ベースブレッドミニ食パンを袋から取り出すと、こんな感じです。

約9cm四方ということで、ランチパックより約1cm小さいサイズです。

Nむら

小ぶりでかわいい感じが、ターゲットに子供も入れて作られていることを伺えます。

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

厚みはよくある食パンの6切~8切あたりです。

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

調理方法はやっぱり王道、トースターへの投入ですね。

チーズやバターをトッピングしても良さそうです。

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

焦げ目を付けたら、サクッといただきます。

ベースブレッドプレーンとの比較

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

新商品のミニ食パンをベースブレッドの王道プレーン味と比較してみます。

ベースブレッドミニ食パン:比較

見た目上はまあ、食パンと丸いパンということで、大きく違いますね(笑)

プレーン1袋ミニ食パン1袋(2個)
定価233円255円
カロリー200kcal229kcal
たんぱく質13.5g13.5g
脂質7.0g7.1g
炭水化物22.5g30.2g
食塩相当量0.3g0.7g

栄養成分の中でも気になるところをピックアップしてみると、ややプレーンの方がヘルシーであることが分かります。

Nむら

とは言え僅差ですし、そこまで気にしなくてもいいかもしれません。

ペン

トッピングに何をのせるかによって変わってきそうだね。

Amazon・楽天よりもオトクに購入!!
スタートセットなら気軽にベースブレッドがお試しできます。

商品カスタマイズの方法

既存のスタートセットも人気ですが、当ブログ経由であれば商品を自由に組み合わせて購入できます。

  • ページの下の方までスクロール(「AmazonPay」のボタンから一気に移動可)
  • セット数の選択で「自分で選択する」を選ぶ
  • 商品一覧の中から自由に商品を組み合わせる

\ 初回限定20%オフ!/

ベースブレッド:ミニ食パンの良いところ

手軽に完全栄養・コスパも良好

上記グラフは推定値です。
栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を100とした場合

ベースブレッド全般に言えることですが、やっぱり「手軽に取れる完全栄養食」であるメリットは声を大にして伝えたいです。

  • 完全栄養食なので、栄養バランスを考えなくて良い
  • 一食350円~400円程度と、コストパフォーマンスが高い
  • パンなので手軽に食べられる
  • 賞味期限が約1か月持つので無理に毎日食べなくて良い

ベースブレッドミニ食パンはベースブレッドシリーズ6品目の商品となりますが、これでもう1パターンの食べ方が増えることになります。

Nむら

自分は平日ランチに毎日ベースブレッドを食べています。手軽にさっと食べられて時短になるので、とっても重宝しています。

ベースブレッドのメリット・デメリットはこちらに記載していますので、興味のある方はご参考まで。

完全栄養の定義
1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

トッピングをしやすい

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

食パンなので、上に何か乗せるのは得意です。

バター・ジャム・チーズ・ハムなど、抜群の安定感でトッピングできます。

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

我が家ではよく食パンにスライスチーズをのせてチーズパンを作るのですが、測ったようにジャストサイズでした。

ベースブレッド:プレーン

ちなみにベースブレッドプレーンだと、パン自体を包丁で切らないとトッピングができないです。

また、断面が丸になるので、チーズは四辺を折りたたむ必要があります。

Nむら

小さな手間ではありますが、忙しい朝食準備の際は手間が少ないのは助かりますね。

家族でシェアしやすい

ベースブレッド:子供

ベースブレッドミニ食パンは、1袋にパンが2枚入っており、小さめサイズなので手軽に食べられます。

家族の朝食をテーマにしているということで、子供の朝食を差し替えるのも良さそうです。

ちなみに、我が家は共働きということもあり、平日の朝食は適当です。。

  • 長男9歳の朝食:ふりかけご飯(or食パン)+果物
  • 長女5歳の朝食:納豆ご飯(or食パン)+果物

みたいな感じです。。(果物がない時はトマト等で代用します。)

Nむら

朝から手間のかかる料理なんて、、無理。。

ペン

栄養面やコスト面も考えるとさらにハードルが上がるね。。

こんな時にコスパ良好の完全栄養食である「ベースブレッドミニ食パン」ならば、栄養面とコスト面を気にしなくて済みます。

ベースブレッド:子供

ということで、まずは休日の時間のある時に食べさせてみました。

結論、素の状態ではNGでしたが、

  • チーズをトッピングしてトースト
  • オリーブオイル+ほりにし(アウトドアスパイス)

この状態ではおいしいと言って食べていました。

オリーブオイル+ほりにし

オリーブオイルは体にも良いのでお勧めです。ほりにしの代わりに塩でも問題ありません。

Nむら

ベースブレッドミニ食パンは小ぶりながらも満腹感があるようで、子供達的には1袋で十分のようでした。(大人は2袋が1食分)

Amazon・楽天よりもオトクに購入!!
スタートセットなら気軽にベースブレッドがお試しできます。

商品カスタマイズの方法

既存のスタートセットも人気ですが、当ブログ経由であれば商品を自由に組み合わせて購入できます。

  • ページの下の方までスクロール(「AmazonPay」のボタンから一気に移動可)
  • セット数の選択で「自分で選択する」を選ぶ
  • 商品一覧の中から自由に商品を組み合わせる

\ 初回限定20%オフ!/

ベースブレッド:ミニ食パンの気になるところ

全粒粉感を全面に感じやすい

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

完全栄養食ということで、パンの中にいろいろ入っている感があります。

大人的には健康に良さそうということで全然ウェルカムですが、子供的にはちょっと気になったようです。

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

対応策としては前述の通りチーズトッピングをしてしまえば、すべて隠すことができます。

基本的には何かを挟んで食べるサンドイッチ形式を意識したミニ食パンとなっていそうです。

Nむら

子どもの朝食として定着させるには、多少のアレンジと慣れが必要そうですね。

ベースブレッドプレーンと比較してもちもち感が弱い

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

これは完全に好みの問題ですが、、Nむら的には「外はカリっと、中はもちもち」が好きです。

でもベースブレッドミニ食パンの場合は、断面積が広いため、「外はカリっと」部分は作りやすいものの、「中はもちもち」部分がやや少ないです。

ベースブレッド:プレーン

王道のベースブレッドプレーン味の場合は、中もちもちの部分が多く確保できているので、前述のオリーブオイル+ほりにしが良く合います

ペン

完全に好みの問題だよね?

Nむら

完全に好みの問題ですね。

カリカリ食感やサンドイッチタイプが好きな方には全く問題ないかと思います。(というかむしろ長所ですね。。)

1週間後~

ここ1週間で、ミニ食パンをいくつか試してみました。

ベースブレッドミニ食パン

自分的なベストの食べ方はこんな感じでした。

  • トースト時間は短め(1分~1分半とか)
  • チェダーチーズを1枚だけはさむ
  • オリーブオイルとほりにしを付けて食べる(塩で代用可)
  • バター・ジャムのトッピング(カロリー増える)
  • ツナ・レタスなどサンドイッチ風(めんどくさい、こぼす)
  • トースターで焼かない(多少は焼きたい)
ベースブレッドミニ食パン

健康と時短を両立するならこれがベストですね。

Nむら

結局子どもと同じ食べ方というオチです。

ペン

シンプル is ベストです!

ベースブレッド:ミニ食パンの購入方法

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

ベースブレッドミニ食パンは、公式サイトからの購入が断然お得です。

初めての方のみが試せるスタートセットなら、ミニ食パンを含めたベースブレッドの主力製品を試すことができます。

当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド_当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

ベースブレッド以外にも、ベース焼きそば・ベースクッキー・パンケーキミックスも選択可能です。自分の好きな商品を好きなだけオトクに注文しましょう!

\ 初回限定20%オフ!/

ベースブレッド チョコレート1袋プレゼント!

Amazon・楽天・Yahooショッピングでも購入可能ですが、送料無料を考慮しても元々割高な料金設定となっています。(公式サイトでも明言しています。)

まとめ:ベースブレッド ミニ食パン

ベースブレッドミニ食パン

今回はベースブレッドの新商品である、ミニ食パンを最速レビューをしてみました。

Nむらが平日食べている4種のベースブレッドにもう1つ種類が追加されたので、今回はうれしい新商品発表でした。

  • コンセプトは家族で食べる朝食
  • 子供でも食べやすい約9cm四方のミニサイズ
  • サンドイッチのバンズとしてもアレンジしやすい
  • 片手でも食べやすい大きさ

ミニ食パンという形状が好きな方、嫌いな方が出てくるかもですが、個人的には継続購入を決めました。

ベースブレッド ミニ食パンの評価まとめ
  • 手軽に完全栄養・コスパも良好
  • トッピングをしやすい(サンドイッチ向き)
  • 家族でシェアしやすい(子供も食べやすいサイズ感)
  • 全粒粉感を全面に感じやすい
  • ベースブレッドプレーンと比較してもちもち感が弱い
Nむら

今後も追加で気づいた点があればレビューを更新していきます。引き続き、よろしくお願いします。

ペン

ベースブレッドの購入が初めての方は、こちらのお得なキャンペーンをぜひ利用してね!

Amazon・楽天よりもオトクに購入!!
スタートセットなら気軽にベースブレッドがお試しできます。

商品カスタマイズの方法

既存のスタートセットも人気ですが、当ブログ経由であれば商品を自由に組み合わせて購入できます。

  • ページの下の方までスクロール(「AmazonPay」のボタンから一気に移動可)
  • セット数の選択で「自分で選択する」を選ぶ
  • 商品一覧の中から自由に商品を組み合わせる

\ 初回限定20%オフ!/

以上、参考になればうれしいです。

ベースブレッド新商品:ミニ食パン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次