【ぶっちゃけ】ベースブレッドが怪しい理由4選|利用歴4年だからわかること

当ページは、広告プロモーションを含みます。

ベースブレッドが気になるけど「なんとなく怪しい」と感じていませんか?

SNSでは絶賛と酷評が入り乱れ、広告もたくさん目につくので利用者の本音が見えにくいです。そもそも「完全栄養食って何なのさ?」という疑問も多そうです。

この記事では、ベースブレッドを4年間平日ほぼ毎日食べている私が、多くの人が感じるベースブレッドが怪しいと言われる理由を徹底的に解説します。

本ブログ記事のポイント
  • 発信者が多いのは収益が得られる仕組みがあるから
  • 完全栄養食に明確な定義はない
  • ベースブレッドはちゃんとした会社
  • ベースブレッド購入の王道はコンビニ→公式サイト

この記事を読めば、ベースブレッドを試すべきかどうかを判断できるようになりますよ。

Nむら

継続利用者だからこそ語れる「本音」で、あなたの疑問にすべてお答えしていきますね。

ブログ執筆者
Nむら
  • ベースフード生活を4年以上継続中!!
  • 会員ランクは一番上の「VIPクラス
  • 平日ほぼ毎日食べ続けている超優良会員
  • 食事の満足感とコスパも重視、罪悪感なく手抜きをしたい

Nむら自身も発信者であり、読者が商品を購入されることで収益を得ています。実際の利用経験と個人ブログならではの忖度ないの意見で、みなさまが商品を正しく理解し、後悔のない買い物ができるよう魂を込めて執筆しています。

参考記事
>>【忖度なし】ベースブレッドがまずい・おいしい論争に決着!4年愛用中の本音を激白
>>【体験談】ベースブレッドを半年でやめた理由|飽きた?値段が高い?元利用者の本音

目次

ベースブレッドが怪しいと言われる理由4選

ベースブレッドが怪しいと言われる理由4選

ベースブレッドが怪しいと言われる理由は以下の4点です。

アフィリエイト目的の怪しい口コミが多い

ベースブレッドが怪しいと感じる一番の理由は、広告のような口コミが多すぎることかもしれません。これには「アフィリエイト」という仕組みが関係しています。

アフィリエイトとは

ブログやSNSで商品を紹介して、そこから商品が売れると紹介料がもらえる仕組みのことです。ベースブレッドだけでなく、多くの商品がこの仕組みを利用しているため、多くの方が紹介しています。

しかし、中には紹介料をもらうことだけが目的の人もいます。商品の良い面だけを強調して、とにかく買ってもらおうとする投稿も残念ながら見かけます。最近はChatGPTなどのAIが発達し、実際に食べていなくても、それっぽい記事を簡単に作れるようになったのも事実です。

こうした背景から「本当に利用者の本音なの?」と疑わしく感じる口コミが増え、ベースブレッド自体が怪しいというイメージに繋がっていると考えられます。

Nむら

このブログもアフィリエイトを利用しています。利用歴4年の実体験をもとに発信しているため、購入の判断に役立てればうれしいです。

参考記事
>>ベースブレッドのおすすめランキング|利用歴4年のガチ勢が全種類を徹底レビュー
>>【独自アンケート】ベースブレッドの口コミを調査|痩せた・まずいの声を分析

完全栄養食という言葉自体が怪しい

「完全栄養食」という言葉自体が怪しい

「完全栄養食」という言葉の響きに、どこか怪しさ・胡散臭さを感じる人もいるのでは?これさえ食べていれば、他のものは何もいらない。そんな完璧な食べ物のように聞こえてしまいますよね。

完全栄養食という言葉には、明確な定義はありません。それぞれのメーカーが独自の基準で「完全栄養食」と名乗っているのが現状です。

たとえば、ベースフード社(ベースブレッド)の場合は以下のとおりです。

完全栄養の定義
1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

つまり、1食分の栄養を完璧に補うというよりは、1食に必要な栄養素をバランスよく含んだ食品と理解するのが正しいです。

Nむら

「完全」という言葉が怪しさを生んでいる一因かもしれません。

販売元のベースフード社がどんな会社かわからない

「ベースフード」という会社名に、あまり聞き馴染みがないかもしれません。どんな人がどんな想いで作っているのかがわからないと、口に入れるものだからこそ不安になりますよね。

Nむら

特に「完全栄養食」という、よくわからないものへの警戒心が働くのは自然なことです。

毎日食べるものだからこそ、販売している会社が信頼できるかどうかは重要です。後の章「ベースフードはちゃんとした会社」で詳しく解説しますが、結論から言うと心配は不要です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次