最近話題の完全栄養食(※)「ベース焼きそば」。SNSやTVCMで見かけて気になっているけれど、「どこで売ってるの?」「コンビニで買えるの?」と疑問に思う方も多いです。
ベース焼きそばを購入できる場所まとめ
販売場所 | 購入可能な商品 | 備考 |
---|---|---|
ベースフード公式サイト | ソース焼きそば 旨辛まぜそば 塩焼きそば トムヤムまぜそば | 全商品を自由に組み合わせ購入可 初回購入は20%オフ |
Amazon・楽天等 | ソース焼きそば 旨辛まぜそば 塩焼きそば トムヤムまぜそば | 価格はやや割高 種類・個数は選べない |
コンビニ | ソース焼きそば 旨辛まぜそば 塩焼きそば | 販売していない店舗も多数 種類は店舗次第 |
Amazon・楽天などでは価格がやや割高、かつ購入できるセットが決まっているので自由に商品を選べないのが残念。コンビニではそもそも売っていない店舗も多いのが現状です。
今大人気のベース焼きそばを試したい人は、この記事を読んで確実に・好きな商品を・最安値で手に入れる方法をチェックしましょう。
当ブログ経由なら商品を自由に選べる!

当ブログ経由の特別ページからなら、ベースブレッド・ベース焼きそばなどの人気商品をそれぞれ2個から自由に選んで組み合わせて購入が可能です。2025年9月発売のトムヤムまぜそばも選べます。
- ベース焼きそば:塩焼きそば×2個
- ベース焼きそば:トムヤムまぜそば×2個
- ベースブレッド:シナモン×2個
- ベースブレッド:こしあん×2個
- ベースブレッド:ミニ食パン レーズン×2個
合計:3,076円(初回購入・3ヶ月割引プランの場合)

栄養バランスを気にせず、罪悪感なくカップ焼きそばが食べられるのがうれしいですね。私もベースブレッド



子供にインスタントラーメンやジャンクフードを食べさせたくない場合にも重宝しますよ!
自分で種類を選択できる!
\初回限定20%オフ/


- ベースフード生活を4年以上継続中!!
- 会員ランクは一番上の「VIPクラス」
- 平日ほぼ毎日食べ続けている超優良会員
- 食事の満足感とコスパも重視、罪悪感なく手抜きをしたい
参考記事
【30食実食】ベースフードの焼きそばは本当にまずい?リニューアル後の味をレビュー
※ 1食分(2個)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む
ベースフードの焼きそばはどこで売ってる?販売場所一覧


ベース焼きそば(BASE YAKISOBA)の販売場所は以下の4種類です。販売場所によって買える種類が異なるため、それぞれ詳細に解説していきます。
コンビニ:ベース焼きそばの購入は難しい


「ベース焼きそば」は2025年3月4日よりコンビニでも販売開始されました。
- ファミリーマート:全国(南九州・沖縄除く)【販売終了】→東京のみ復活
- セブンイレブン:東京近郊エリア【販売終了】
- ローソン:東京近郊エリア【販売終了】
- ナチュラルローソン:首都圏
該当のコンビニが近くにない方はAmazonなど通販サイトの解説も参考にしてください。
該当のコンビニ全店舗で取り扱っているわけではなく、地域や店舗によっては置いていないことも多いです。



あまりに商品がおいていないので、ベースフード社に問い合わせてみました。


コンビニ | 取り扱い商品 |
---|---|
ファミリーマート | ソース焼きそば 塩焼きそば |
ナチュラルローソン | ソース焼きそば 塩焼きそば 旨辛まぜそば |
ベース焼きそばは首都圏のファミリーマートナチュラルローソンでしか取り扱いがなく、販売有無は店舗によって異なる旨の回答。また、新商品のトムヤムまぜそばは販売していません。
2025年5月時点では首都圏のナチュラルローソンのみの取り扱いに


当時、ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンなどの主要なコンビニでベース焼きそばを探しても全く見つかりませんでした。そこで、2025年5月末にベースフード社に問い合わせたところ、首都圏のナチュラルローソンでしか取り扱いがないと判明しました。
2025年9月現在では、また少しだけコンビニでの取り扱い店舗が増えてきているように感じます。
実際に都内のナチュラルローソンやファミリーマートに行ってみると、ベース焼きそばを発見できました。


都内のファミリーマートでは、ソース焼きそばと塩焼きそばを売っていました。



30%くらいの確率でベース焼きそばが売っている印象です。


ナチュラルローソンは他のコンビニチェーンと比べると、そもそも店舗数が少なめなので探すのに苦労しました。こちらも全店で取り扱いがあるわけではありません。また、せっかく見つけた店舗でも「ソース焼きそば」しかありませんでした。



探すのが結構たいへんです。。


多くのコンビニ店舗では、「ベース焼きそば」は全く見当たりませんでした。SNSを見ても、コンビニで買えている人・買えていない人が散見されます。
再配達を待ってたら、別で頼んでたものが届きました!
— 未唯(みい)⚒️ (@miiholo) June 24, 2025
先日、あずちゃんが案件配信をやった #BASEFOOD
ベースブレッドは先に何種類かコンビニで買って
試食したので美味しいのは分かってるけど、
ベース焼きそばは結局お店で見つけることができなかったので
ようやく頂くことができます!! pic.twitter.com/ld1JIwonsY
ベースフードの焼きそば食べてみたいんだけど、近くのコンビニ全然売ってないどころか売り場すらない悲しみ😢どこに売ってるんや…
— um1 (@9_um1_fore) May 2, 2025
ベースフードの焼きそば広告が目に入る→焼きそば食いたい→自分の生活圏では売ってないので日清焼きそばUFOを買う→美味しい
— Evolve3314 (@evolve3314) March 27, 2025
って感じでUFOの売上増に貢献しているのでは
ベース焼きそば試したいけどコンビニとかに売ってない。あと高い。
— スミノスミ (@suminosmith) March 14, 2025
ベースフード焼きそばどこにも売ってないけど
— rasher (@ra8_dn) March 24, 2025
「たまたま見かけたから買ってみたい」という人向けの選択肢ですが、確実に手に入れたい場合は通販の方が確実です。



公式サイト上でも「在庫状況は個別に店舗へお問い合わせください。」と掲載されています。



実際、販売しているコンビニはかなり少なめです。
確実に購入したい場合はベースフード公式サイトでの購入がおすすめです。
自分で種類を選択できる!
\初回限定20%オフ/
コンビニ以外の店舗(スーパー・ドラックストア):一部でベース焼きそばを販売


ベースフード社に問い合わせをしたことで、新しい販売経路も教えてもらえました。数は少ないものの、スーパーやドラックストアでも取り扱いがあるようです。
- サンドラッグ(全国)【販売終了】
- ウェルシア (全国)【販売終了】
- トモズ(首都圏、関西、東北)
- せんどう(千葉県) 【販売終了】
- ヤオコー(関東) 【販売終了】
- ライフ(東京都) 【販売終了】
- エコス(関東)【販売終了】
- 富士薬品(セイムス)
- イトーヨーカドー
- マルエツ
2025年5月時点より販路は縮小


2025年5月末に問い合わせた際には結構な数のドラッグストアやスーパーで、ベース焼きそばを販売していましたが、現在はやや縮小してしまったようです。



スーパーやドラックストアでも売っている店舗は少なめな印象です。
Amazon・楽天など:ベース焼きそばセットの選択肢が限られる


大手ショッピングサイトでも「ベース焼きそば」は取り扱いがあります。
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
ポイントが使える、セール時にお得に買えるといったメリットはありますが、価格は公式サイトよりやや高めで、セット販売の選択肢も限られます。


Amazonでは、以下の種類でベース焼きそばが販売されていました。
4種8個 (ベース焼きそば全種類) | 4,260円 |
---|---|
トムヤムまぜそば8個 | 4,260円 |
ソース焼きそば12個 | 6,110円 |
3種6個 塩焼きそば/ソース焼きそば/旨辛まぜそば | 3,330円 |
「大手ショッピングサイトの価格と種類は全部同じじゃん!」と思った方、正解です。どこのショッピングサイトもベース焼きそばの販売元はベースフード社
「大型セール時にまとめ買いする」「ポイントを使って買いたい」といった方向けの購入手段です。



大手ショッピングサイトでは出品手数料がかかるので、その分割高に設定されていることも多いです。
ベースフード公式サイト:ベース焼きそばを全種類購入できる


ベース焼きそばをもっとも確実に購入できるのが、ベースフード公式サイト
また、初回限定のスタートセット



私も常にベースフード公式サイトから買っています!「amazon pay」も利用できるので、購入手続きもスムーズです。



ベースブレッド
ベース焼きそばの購入が初めての方におすすめ
ベース焼きそばは最小購入数が2個から。自分の好みに合うかわからない状態でたくさん買うのが心配な方は、ぜひベースブレッドと合わせてお試しください。
- ベース焼きそば:塩焼きそば×2個
- ベース焼きそば:トムヤムまぜそば×2個
- ベースブレッド:シナモン×2個
- ベースブレッド:こしあん×2個
- ベースブレッド:ミニ食パン レーズン×2個
合計:3,076円(初回購入・3ヶ月割引プランの場合)



「ベース焼きそば」は一番人気の塩味、ベースブレッドは私のイチ押し3種をピックアップ。おまけで「ベースブレッド チョコレート」も1個もらえます!


Amazon・楽天よりもオトクに購入!!
スタートセットならベースブレッド11種・ベース焼きそば4種をお試しできます。
注意:ベース焼きそばの購入方法


ベース焼きそばの購入は、ご自身でセットを選ぶ必要があります。
- ベースブレッドの説明が続くので、下までスクロール(「AmazonPay」のボタンから一気に移動可)
- セット数の選択で「自分で選択する」を選ぶ
- 商品の下の方にある「焼きそば」を追加
\ 初回限定20%オフ!/
ベース焼きそばはどこが一番安い?価格を比較


ベース焼きそばを購入するにあたって、どこが一番安く購入できるかを比較すると以下のとおりです。
公式サイトは初回購入の場合
購入場所 | 購入単位 | 価格(8個) |
---|---|---|
公式サイト (初回) | 8個 | 3,188円 336円/個 |
大手ショッピングサイト | 8個 12個 | 4,260円 532円/個 |
コンビニ | 1個 | 3,432円 429円/個(※1) |
公式サイトは2回目以降の購入の場合
購入場所 | 購入単位 | 価格(12個) |
---|---|---|
公式サイト (2回目以降) | 4個(※2) | 4,536円 378円/個 (+送料500円) |
大手ショッピングサイト | 8個 12個 | 6,110円 509円/個 |
コンビニ | 1個 | 5,148円 429円/個(※1) |
ベース焼きそばの購入はベースフード公式サイトが最安値です。初回のスタートセットは価格差が大きいので、初めての方はぜひベースフード公式サイト



当サイト経由の特別ページからなら、商品を自由に組み合わせて購入できます。ソース焼きそば味はちょっと微妙なので避けておきましょう。



ベース焼きそばのレビューや口コミの記事もあるので、気になる方はチェックしてください。
\販売3ヶ月半で累計販売数が100万個(※)を突破/
公式サイトなら確実に・最安値で購入できる!
※2025年4月28日時点、BASE YAKISOBAシリーズ販売数の合計
※1 ベース焼きそばの価格は地域・店舗・時期によって変更になる可能性があります。
※2 ベースフード公式サイトでの購入単位は1種類ごとに2,4,6,8,10,12,16,20というように複数の選択肢から選ぶ形式です。4種類すべてを購入したい場合の最低購入個数は4×2=8個です。
ベース焼きそばを初回20%OFFで購入する方法
ベース焼きそばはベースフード公式サイト
- 全4種類が確実に手に入る
- 初回は20%OFF、2回目以降も10%OFF
- 他の購入経路のような割高な料金設定がない(重要!!)



手続きは簡単です。amazonユーザーの方はamazon payも利用できるので、30秒で購入可能です。



画面下の方、セット一覧の「自分で選択する」から注文してくださいね!
まずはベースフード公式サイト
\初回限定!スタートセットで20%オフ/
※ 20%オフで購入できるのはベースフード公式サイト





焼きそばと一緒に主力商品のベースブレッドも購入できるので、興味がある方はざっと確認しておくのがおすすめです。



「Amazon Pay」のボタンをクリックすると入力エリアに自動でスクロールされます。即購入にはならないので、ご安心ください。


ベース焼きそばを購入する場合は「自分で選択する」をクリックします。



「自分で選択する」を選んだ場合だけ、ベースブレッド以外の商品も選択できるようになります!


デフォルトでベースブレッドが選択されているので、まずは「すべて削除」を選ぶのが便利です。
ベース焼きそば以外にも、以下の商品が追加できます。
- ベースブレッド(11種類)
- パンケーキミックス
- ベースクッキー(6種類)


下の方にスクロールしていくと、ベース焼きそばが見つかります。


種類ごとの最小購入数は2つ。初回購入は2種×4個=8個がおすすめです。



おすすめは塩焼きそばです。コンビニ等で食べたことがある方は自由に組み合わせましょう。


選択が完了したら「変更を保存」をクリックします。


「自分で選択する」の箇所に選択した商品が表示されます。修正が必要な場合は、「内容を変更する」を押して修正してください。


継続割引には、以下の2プランがあります。
- 3ヶ月割引プラン(初回23%オフ)
- 通常継続プラン(初回20%オフ)



途中解約しても通常継続プランの割引率と同じになるので、3ヶ月割引プランの方がおすすめです。



3%の差しかないので、気になる方は「通常継続プラン」でも全然OKです!
注文方法は大きく分けて2通りです。
- amazon pay
- フォーム入力(クレジットカード購入など)


Amazon Payの場合はAmazonのアカウントを利用して決済されます。会員情報などの手入力が不要になり、30秒程度で登録完了になるのが魅力です。



今回はフォーム入力の方法を解説します。



amazonのアカウントを持っている方は、amazon payも簡単なのでぜひお試しください。


申し込みに必要な項目を入力していきます。名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの基本情報および配送日指定などを行います。



パスワードは後で変更も可能です。


「日付を指定してお届け」がおすすめです。日時、受取方法などを指定しましょう。


支払方法は以下の3とおりです。
- クレジットカード
- Amazon Pay
- 代金引き換え
※3ヶ月割引プランを選択した場合、代金引換(手数料330円〜)を選択できません。


支払方法を入力したら、「注文内容を確認する」ボタンをクリックします。



初回20〜23%オフはすでに適用されているのでご安心ください。
クレジットカードによっては本人認証が必要に


楽天カードの場合はワンタイムパスワードの入力が求められました。クレジットカード会社によって異なる可能性がありますが、画面の指示に従ってください。


注文したい商品の内容および合計金額に間違いがないかを確認します。


間違いがなければ、以下の手順で注文完了です。
- 利用規約・プライバシーポリシーに同意するのチェックを付ける
- ご注文を完了するボタンをクリック



注文が完了するとすぐにメールが送信されるので、併せてチェックしておきましょう。
\商品を自由にカスタマイズできるのはココだけ/
ベース焼きそばの「購入経路別」おすすめの人


販売場所・価格などをもとに、ベース焼きそばの購入経路の特徴をまとめると、以下のとおりです。
ベースフード公式サイトでの購入
- ベース焼きそばを最安値で、確実に購入したい
- 塩焼きそばを購入したい
- コンビニ等で頻繁に購入している
- ベースフード会員/Amazon会員(※)
- ベースフード公式サイト
での購入経験がある方はスタートセット割引の対象外(10%割引が適用) - 時期によっては配送を少し待つ可能性がある
※ ベースフード公式サイト
ショッピングサイトでの購入
- 大型セール時にまとめ買いをする習慣がある
- ポイントを大量に持っている
- 追加の会員登録をしたくない
- 価格が割高(セール時でもベースフード公式サイト
との比較推奨) - 購入単位と種類が限られ、自由に購入できない
コンビニでの購入
- コンビニによく行く
- 近くのコンビニで売っていることを発見済み
- まずは1つを試してみたい
- 現時点では購入できる店舗がかなり少ない
- 価格が少し高く、今後も変動する可能性がある
- 新商品のトムヤムまぜそばは購入できない



ご自身のライフスタイルに合った購入方法を選択してくださいね。


Amazon・楽天よりもオトクに購入!!
スタートセットならベースブレッド11種・ベース焼きそば4種をお試しできます。
注意:ベース焼きそばの購入方法


ベース焼きそばの購入は、ご自身でセットを選ぶ必要があります。
- ベースブレッドの説明が続くので、下までスクロール(「AmazonPay」のボタンから一気に移動可)
- セット数の選択で「自分で選択する」を選ぶ
- 商品の下の方にある「焼きそば」を追加
\ 初回限定20%オフ!/
※ 1回目お届け以降。配送予定日の5日前まで手続き可能
ベース焼きそばに関するよくある質問


ベース焼きそばを購入するにあたって、よくある質問をまとめました。購入を検討している方は参考にしてください。
大人気のベース焼きそばを試すなら公式サイトが確実!


ベース焼きそばを確実に、そしてお得に手に入れたいなら、ベースフード公式サイト
販売場所 | 購入可能な商品 | 備考 |
---|---|---|
ベースフード公式サイト | ソース焼きそば 旨辛まぜそば 塩焼きそば トムヤムまぜそば | 全商品を自由に組み合わせ購入可 初回購入は20%オフ |
Amazon・楽天等 | ソース焼きそば 旨辛まぜそば 塩焼きそば トムヤムまぜそば | 価格はやや割高 種類・個数は選べない |
コンビニ | ソース焼きそば 旨辛まぜそば 塩焼きそば | 販売していない店舗も多数 種類は店舗次第 |
スタートセット
「コンビニで見かけない」「売り切れてた…」という声も多い中、確実に手に入る安心感は公式ならでは。ベースフードの新商品を今すぐチェックしてみてください!


Amazon・楽天よりもオトクに購入!!
スタートセットならベースブレッド11種・ベース焼きそば4種をお試しできます。
注意:ベース焼きそばの購入方法


ベース焼きそばの購入は、ご自身でセットを選ぶ必要があります。
- ベースブレッドの説明が続くので、下までスクロール(「AmazonPay」のボタンから一気に移動可)
- セット数の選択で「自分で選択する」を選ぶ
- 商品の下の方にある「焼きそば」を追加
\ 初回限定20%オフ!/